心臓血管外科

ダビンチXi_ORセットアップ.jpg


当科の特徴
当院はロボット支援心臓手術(ダビンチ手術)が行える北海道で唯一の総合病院です。

当院では2025年1月よりロボット支援手術(通称ダビンチ手術)を再開いたしました。心臓血管外科領域でのダビンチ手術には、厳格な施設認定と専門的な技術習得が必要なため、2025年8月現在、北海道で心臓のダビンチ手術を実施できるのは当院を含めわずか2施設のみという、極めて限定された先進医療です。その中でも当院はダビンチ手術が行える唯一の総合病院です。心臓血管外科や循環器内科では対応困難な、様々な併存疾患をお持ちの患者様に対しても、他科との綿密な連携によってより安全な心臓手術が可能です。

北海道大野記念病院の時代から今日まで40年続く心臓血管手術の実績と経験を引き継ぎ、これからも引き続き体への負担の少ない低侵襲心臓手術(ダビンチ手術MICSMICS-OPCAB)、低侵襲大血管手術(EVARTEVAR)を中心に、患者様の病状や身体の特徴にあった最適な治療を提供してまいります。
心臓血管外科手術に関するご質問は、以下のメールからお願いします。
ご相談はこちらから
 

  • 日曜日に下肢静脈瘤外来をスタートします。
当病院関連施設 札幌西孝仁会クリニックにて、2025年9月28日(日)より、原則第4日曜日 9:00-11:00 下肢静脈瘤外来を開始します。診察は大阪静脈瘤クリニック 佟 暁寧(トウ ギョウネイ)医師が行います。
当病院、心臓血管外科チームと連携をとり、身体への負担が小さく且つ効果の高い治療方法を患者様の病態に合わせてご提案させていただきます。
「夜間に足がつる」「足のむくみやだるさを感じる」 このような症状のある方はご相談ください。
佟 医師 外来診療のお知らせはこちらから
 
  • ホットラインを開設しています。
緊急依頼に迅速に対応できるように、心臓血管外科医に直接つながるホットラインを開設しています。
使用はドクターからの患者依頼・相談に限ります。

ドクター専用心臓血管外科ホットライン(平日9時から17時まで)
緊急対応時は電源をオフにしている場合がありますのでご了承ください。
080-2161-6882
 
  • 手術見学を受け入れています。
当科では完全内視鏡下によるMICSやダビンチ手術など、北海道ではまだ広く普及していない先進治療を行っています。意欲とやる気のある心臓血管外科の先生で、当院での手術見学を希望される方は随時手術見学を受け入れていますので、ご興味のある方はご連絡ください。
手術見学者のご紹介

 
OP2.JPG
疾患の説明
心臓病
  虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)
心臓弁膜症
心房細動
大血管疾患
  大動脈瘤
静脈疾患  
治療の説明
心臓治療
   心拍動下冠動脈バイパス術(OPCAB)
   多枝病変に対する低侵襲冠動脈バイパス術(MICS-OPCAB)
   心臓弁膜症手術
   低侵襲心臓手術(MICS)
         ロボット支援心臓手術(ダビンチ手術)
   内視鏡左心耳切除術
 
大血管治療
末梢血管・静脈治療
 
心臓大血管手術数

心臓大血管外科手術 _page-0001.jpg


心臓大血管低侵襲手術_page-0001 (2).jpg