質の高い最先端の急性期脳卒中治療「脳卒中センター」
急性期脳卒中治療とは?
脳卒中治療は時間との勝負です。発症後に可及的速やかに治療を行うことが極めて重要になります。当院の脳卒中センターは、24時間365日体制を敷いており、脳卒中が疑われる患者様の受け入れから、t-PA治療、脳神経外科手術および脳血管内治療センターとの連携による脳卒中に対するあらゆる対応を行っています。当院では、一刻を争う脳卒中に対応するための高度医療機器を整備しており、CTやMRIの検査を迅速に行い、患者様の受入れから治療までの時間をできるだけ短縮するようにしています。
対象疾患
脳梗塞
- ラクナ梗塞:直径15mm以下の小さな梗塞で、高血圧が主な原因であるといわれています。細い血管が詰まるのが特徴です。
- アテローム血栓性脳梗塞:頭蓋内や頸動脈などの太い血管の内部がアテローム(コレステロールの沈着)による動脈硬化で狭くなり、脳梗塞を引き起こします。
- 心原性脳塞栓症:心房細動で心房内にできた血栓が血流に乗って脳の太い血管に詰まります。
クモ膜下出血
脳出血
当院で行う急性期脳卒中治療
rt-PA(アルテプラーゼ)静注療法
発症から4.5時間以内の急性期脳梗塞に対して血栓を溶かす作用のあるrt-PAの静注療法を行います。
血栓回収療法
心原性脳塞栓症で、詰まった血栓を、カテーテルを用いた脳血管内手術によって回収し、血管を再開通させる方法です。
薬物治療
ラクナ梗塞やアテローム血栓性脳梗塞は、動脈硬化で狭くなったところに血小板主体の血栓が形成されることによって起こります。このようなケースでは、抗血小板薬を使用します。脳卒中相談窓口のご案内
当院では「脳卒中相談窓口」を設けており、専門の相談員が脳卒中に関する様々な相談を受け付けております。事前にお電話でお問い合わせをお願いします。ご相談は無料で、ご相談内容はプライバシーに配慮します。詳細はこちらを参照ください。高度医療機器
- 術中MRI
- IVR-CT
- O-arm
医師紹介