ご意見と回答一覧<2024年9月分>
日付 | ご意見 | 回答 |
9月4日 |
①院内に郵便ポストがない
②売店で切手が売っていない
これだけ大きな病院であり、入院されている方々が不自由されていると思います。切に希望要望いたします。
|
①今後の設備に関する検討をする際の参考とさせていただきます。
②今後のお取り扱い商品に関する検討をする際の参考とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
|
9月18日 | MRI検査を受けました。他院ではヘッドホンで耳をカバーしていました。こちらでは耳栓で、ひどい音に耐えるのが大変でした。ご検討いただけますようお願い致します。 | この度はMRI検査時に苦痛な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。該当部署に確認しましたところ、当院のMRIの種類によっては対応するヘッドホンがないため、耳栓にて対応させていただいております。ご理解の程よろしくお願いします。 |
9月25日 | 料金支払いの際に大腸カメラの予約を取れるか聞いた。忙しいようで、すごく冷たく窓口で予約を受け付けていないとキッパリ断られた。電話のみの予約で午後から受付になるので電話で予約してくださいと言われた。予約窓口のような場所は普通ありますよね?この病院はないのですね、ビックリしました。 | 会計窓口での職員の対応で不快な思いをさせてしまったこと、受診予約に関してご不便をおかけして申し訳ございません。いただいたご意見は該当部署に報告いたしました。患者様に対して配慮した窓口対応を心掛けてまいります。 |
9月25日 | 車いす、杖の方の邪魔になるので自動精算機での並び方を変えてください。 | ご不便をおかけして申し訳ございません。該当部署に報告いたしました。現在、精算待ちの並び方について改善案を検討しております。 |
<感謝のお声> | ||
9月2日 |
放射線治療科の皆様へ
〇日間大変お世話になりました。毎日皆さん優しく声をかけてくださって、全く苦に思わず治療できて本当に感謝の気持ちでいっぱいです!皆さんもお体に気を付けて沢山の患者さんを笑顔にしてあげてください。私も元気をもらいました。
|
職員の励みとなるお声をいただき、誠にありがとうございます。
頂戴したお声は、関係部署・職員、院内全体で共有させていただきました。
これからも皆様が少しでも不安なく過ごせるよう心掛けてまいります。
|
9月4日 | 担当医師や看護師をはじめ皆様には大変お世話になっており心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。 | |
9月4日 | 今回は入院で、いつもは外来でお世話になっています。ありがとうございます。 | |
9月4日 | 皆さんがとてもやさしい言葉をかけてくれて、安心と信頼のもと治療ができてよかったです。 | |
9月18日 | 手厚い看護ありがとうございます。担当いただきました〇〇ナース(複数)いつもありがとうございます。まだまだ暑い日が続きますが寒暖差も多きくなっています。皆様体調にお気をつけて。 |